上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

最近、本当に良いお天気続きの金沢。
この時期、なかなか太陽の光なんて拝めないのが定番なのに、
布団まで干せちゃう陽気。
昨日は、お店が休日だったので朝から洗濯、洗濯、洗濯~!
コタツ布団も、カバーもマットも、クッションカバーも、布団も、
二代目のマットも毛布も、えっとえっと・・・ぜ~んぶ!!
洗濯して干しました。
やっぱり、乾燥機じゃなくて、太陽の下で干すって、
本当に気持ちが良い。
二代目は朝から、ベランダで日向ぼっこ三昧。
スポンサーサイト

昨日、お客様と一緒に、ナウシカネタで盛り上がった。
宮崎駿の映画は、どれも大好きだが、
何年経ってもやっぱり私の中の1番は「風の谷のナウシカ」である。
20年以上も前の映画なのに、今も新鮮で新しい~
時代背景は、近代革命の絶頂期に達してから1000年が経過した世の中・・・。
「火の七日間戦争」という最終戦争の結果、人類のほとんどが滅び、
わずかに生き残った人類が、腐海という森や、その森に住む虫達と
共存して生きていくというストーリー。
当時の私には、難しすぎる内容だったに違いない。
映画のクライマックスで、ナウシカの着ていた服の色が、
いつ変わったのか分からず、何度もビデオを巻き戻して確かめたものだ(笑)
そう!バーバには見えていたのだ(笑)!
「青き衣を身にまとい・・・」
漫画にしては内容が厚く、全てのカットやセリフに無駄がない。
むしろあの映画を2時間で収めるというのが、無理な話なのだ。
そして、みんな一度は、
メーベに乗ってみたいと思ったはず。
お客様からの情報では、何とそのメーベを、実際に作った人がいると!?
「えぇぇ~すごぉぉ~い!!」思わずビックリ。
でも、最終的にはメーベは、風をつかみ、なおかつヒョイっとひっくり返って、
乗りこなせるという、高度なテクニックが必要だし、
やっぱりメーベに乗るならば、虫笛をブ~ンブ~ン振り回しながら、
飛びたいよね。
そんな人・・・いるのか(爆)!
なんて、マニア全開な会話に一緒になって盛り上がってくれたのは、
やっぱり
この人達なんだけど~
ナウシカのような世の中は、もしかしてそう遠くはないのかもしれないぜ。
北陸の冬・・・1月に雪が降らないこんな状態。
アタシの記憶する中では、生まれてこのかた一度もない。
ちなみに、こんな冬は明治時代ぶりらしい・・・怖すぎ。

可愛いなぁ~
葉牡丹(この字で合ってるか?)の茎がこんな風に変わるなんてね~
まわりの大きな葉が枯れていったので、茎だけもってきた「
ゆき姉」。
「何か~浅い入れ物ある?」
「これでいい?」
「おっ、いい~いい~」
ゆき姉が、ちょいちょい~と活ける花達は、
お客様の目に必ず止まるらしく、何度も聞かれました~
まさかアノ葉牡丹の茎が、こんな風に変わるとはね。
やっと観れたよ・・・
お正月、我が家にハードDISCとやらが内蔵されている
DVDレコーダーがやってきた。
今まで、録画と言えば、ビデオ。
DVDは、プレステで再生という事をしていたのですが、
そのプレステも、とうとう壊れてしまい・・・
ご用達のTSUTAYAに足を運ぶも、陳列されているのはDVDばかり・・・。
映画を観たくても、古いビデオしかレンタル出来ず・・・。
ず~っと観たかった「
かもめ食堂」も、お預け状態でした。
しかし、先日、久しぶりにTSUTAYAへ行くと、
セキをきったように、DVD6本もレンタルしてしまいました。
昔から、映画は一気にレンタルしてしまう方で、
それも一気に観てしまう・・・。お預け・・・出来ないんです。
そのうちの1本はもちろん「かもめ食堂」♪
家に帰って、真っ先に観ましたよ~!
そしてやっぱり、おにぎり・・・食べたくなった(笑)
シナモンロール・・・UNICでも出そうかな~なんて。
そして私も、暇な時はコップやら食器やら、窓やら・・・etc磨いてます(笑)
まじめに仕事していれば、きっとお客様は分かって下さるはず。
人が人を呼ぶって本当だなぁ~って実感。
初めてご来店された方が、次はお友達と一緒に来られたり、
ご家族で来られたり、そしてまたそのお友達や、ご家族の方が、
また別の方と来られたり~
2度、3度と足を運んでもらえるって、本当に嬉しいのです。
こんなカウンターしかない小さなお店なので、お客様同士も
顔見知りになっていくんですね♪これまた嬉しいが倍!
かもめ食堂のサチエの「いらっしゃい♪」
確かに、良かったなぁ~

グツグツ・・・
久しぶりにすき焼き食べました。
大好きな、春菊もた~ぷり!
子供の頃は、肉ばかり食べてたけど、やっぱ野菜はウマイね。
私の実家では、ダイコンも入れていたのだけど、
結婚してから、大根は普通入れないらしい・・・と発覚。
主人「コレ・・・もしかして大根!?」
「そやけど・・・何か?
キョ トン 」
そして最近気付いた・・・牛肉より豚肉の方が好きになってきた事・・・。
豚肉より鶏肉が好きになってきた事・・・。
我が家のすき焼きに、鶏肉が入るのは時間の問題かもしれん(笑)
大好きなコタツで、すき焼きに缶ビール。
幸せやな~
昨日は、わたくし風邪で倒れてました・・・。
お店に来てくれたお客様、申し訳ございませんでした~
ひたすら寝るに徹しておりました。
年末から風邪気味だったので、幸いにも我が家には、
ありとあらゆる風邪薬が常備されており、何を飲もうか迷ったくらいです(笑)
・鼻風邪メインの薬
・せき、たん、の薬
・風邪の初期症状の漢方薬
・発熱、関節の痛みの薬 ←(これ飲みました)
・のどの殺菌、口内炎用のトローチ
・のどぬ~る
・うがい薬
今年の冬から、コタツを置き始めた我が家。
ただでさえ、ソファーでうたた寝してしまう主人が、
コタツで寝るクセがついてしまったら、嫌だなぁ~っと思い、
今まで、置いてなかったのですが・・・
一番、コタツにハマッてしまったのは、何を隠そう~私と二代目でした。
コタツでうたた寝・・・やめましょうね。

うぅぅ・・・寝苦しくて起きてみると、
上に、二代目が寝てたんやけど・・・

先日、某雑誌の担当の方から電話があり、
次回の企画で、「33歳までに読んでおきたい本」というテーマを取り上げるらしく、
何人かのお店の方の、お勧めの本も紹介するらしい・・・
条件はとりあえず・・・33歳までの方。
「UNICさんは失礼ですけど・・・?」
「あっ、32歳です!今年33歳になるのでセーフですよぉ~♪」
・・・と、ご機嫌でOKしましたが・・・・
よ~く考えたらアタシ・・・
すでに33歳じゃん!?今年、34歳だし。
でも誕生日は秋だから、一応セーフだよね。
やっぱり、相変わらず今年はいくつになるのか、アバウトになってきた・・・。
まっ、そこでお気に入りの本を、3冊紹介しなくてはいけなくなり、
何にしようか迷ったあげく、一冊はこの「LOVE&FREE」にしようかと。
旅放浪をしながら、色んな写真と一緒に綴られた、色んな言葉・・・。
プっと笑える言葉もあれば、ドキっとさせられるような偽りのない言葉達。
そして、私の「お気に入り」に入っているブログで、
この筆者と同じような旅をしている女性がいます。
その人は、私と同い年で、2年くらい前から閲覧しているブログです。
最初、見始めた頃は、「夢は世界一周の旅!」と言っていたのが、
去年の春、念願叶って世界一周、金が尽きるまでの旅に出発いたしました!
20代の頃から、いつか旅をするという目標があり、
正社員にはならず、派遣やバイト、デートはもっぱらリーズナブルなキャンプ。
同じ歳で・・・こんな風な人生もあるんだ。
お金が尽きるまでの旅なんて、夢物語のようで、
想像も出来ないけど、こんな生き方もアリだわ。って思う。
そんな旅気分を味わいたい人は→
こちら。
CANOさんに素敵なエールを送ろうではないか~

左から・・・二代目、 リプリー、 ルーク。
昨日は、二代目が唯一大好きなワンコ、「リプリー」が、
はるばる電車に乗って、遊びに来てくれたけど・・・
もともと仲良しだったリプリーとルークが、偶然、UNICで再会~♪
さすがの二代目も、ルークとリプリーの仲には入れない様子・・・笑

ルーク→ リプリーLOVE♪

リプリーも→ ルークLOVE♪LOVE♪

さらにリプリーは → ルークママの事ももっと
LOVE(笑) (かなり強引です) 
あまり愛想よしじゃないけど、次回は二代目もLOVE仲に入れてね♪
ケニア200g・・・¥940 UNICブレンド200g・・・¥1,050 今年から「UNICブレンド」が登場です!
TIPOGRAFIAさん焙煎で、とっても素敵なブレンドが出来上がりました。
お口の中で色んな豆の味が香ります・・・
キレのいいケニアの豆に比べて、どちらかというと、
酸味、苦味がほどよく広がり、まぁ~るい味わいのUNICブレンド。
あま~いスイーツ系のお供には、ケニアの珈琲で・・・
ホットサンドや、チーズ系のお供にはUNICブレンドはいかが~
その日の気分で、お好みの珈琲をご注文下さいませ。
そして今年から、UNICでは豆もお売りする事になりました!
ご自宅でも、美味しい珈琲を淹れてみてはどうでしょう~

HAPPY NEW YEAR~!
今年の北陸は、暖冬でございます。
この画像も去年の冬に撮影したもので、今年はまだ雪らしい雪は降っておりません。
このまま、降らなければなぁ~と思っていたのですが、
今週末あたり怪しい雲行きですね・・・。
さてさて、みなさんお正月はいかがお過ごしでしたか?
私は毎年のごとく、年末またもや風邪をひいてしまい、
両鼻にティシュを詰め込んでの、仕事納めとなりました・・・(泣)
でも、年明けには風邪も治り、昨日は、主人の会社の
TOUGHデザインのスタッフの人達を招いて、新年会を開きました~
何せ、若いスタッフもいるので、とりあえず粉物でお腹を膨らませなくてはと、
たこ焼きがメインでございます(笑)
お家で作るたこ焼きは、ワイワイと楽しいもんです♪
次の日がUNICの仕事初めだった私は、珍しくお酒を控え・・・(笑)
ひたすらキッチンで
作る!に徹しておりました。
何だかんだ、ビールにワイン、熱燗、冷酒、泡盛・・・・etc
全てのお酒が飲みつくされ~食い尽くされ~
宴がはじまってから、6時間半が過ぎ・・・すでに夜中の1:30。
何と、酔い醒ましにボーリングへGO~!!えぇぇぇ~っ!?
若いって素晴らしい・・・
でも、みんなの若いパワ~をいっぱいもらって充電したもんね!むん!
今年も二代目ともども、宜しくお願いいたします。
*SALLのお知らせ* 1/6(土)~1/21(日)までの期間中、
UNICではDOGウェアー全品、40%OFFにいたします!
期間中の間は、インターネットによるご注文も40%OFFになりますよ~! *UNIC HP*